からあげとハスクバーナ

ハスクバーナ TE250i 701とかのブログ

オフロードバイクにおすすめなミラーと「ダブルテイクミラーを安く作る方法」を実践してみた話


ぼっちバイカーさんの

 

www.botti-bk.com

を実践してみました。

 

ミラーは数種類使いましたが納得いくミラーにまだであってませんので、挑戦してみるしかありませんねということで。

 

参考までにこれまで使ったミラー

 

TAKATSU タカツ/トライアルミラー
TAKATSU タカツ/トライアルミラー 汎用

タカツとwebikemodeどちらもかわりはないと思います。

ハンドルバーに下付けして使っていました。走り出すと振動で、ぶれます。後ろが詳細には見えません。車がいるかいないかの確認くらいならできます。

701のようなテーパーハンドルだと径が大きすぎるので入りません。

 

 

タナックス ナポレオン TANAX NAPOLEON/ラジカルミラー
タナックス ナポレオン TANAX NAPOLEON/ラジカルミラー

通常のミラーの位置、クランプを使ってハンドルバーの下に付けていました。トライアルミラーと違い余りブレません。ほぼ純正と同程度の視認性はあります。

ただ可倒式ですが、ミラーがブレないように根本を締めておくと、オフロードに入る度にスパナで緩めて倒す必要があります。かといって手で倒せるくらいにしておくと、ブレがひどすぎてあまり見えません。

 

DRC ディーアールシー/オフロードミラー
DRC ディーアールシー/オフロードミラー 汎用

通常の位置に付けていました。

こちらも可倒式です。手で倒せるくらいにしておいても、上のミラーのしっかり締めてるときよりもブレません。つまりそこそこの視認性はあります。

オフロードに行く場合でも、手で簡単に倒すことができます。

欠点は距離を走ると、可倒する部分のボルトが振動で緩んできます…そのため、たまに増し締めが必要です。

安く済まして、林道も走るならこのミラーがおすすめです。

 

今回のミラーの話

RAMマウントというカメラやガジェットで多用されている、ジョイントパーツを使って可倒式ミラーを作ろう。という話です。

 メリット

  • RAMマウントを使っているので手で絞めこめる。
  • 調節できる。
  • 可倒できる。

デメリット

  • RAMマウントを使うため材料費が高くなる。
  • ごてごてして若干ダサい。

 

実際に購入したもの

 

DRC ディーアールシー/オフロードミラー
DRC ディーアールシー/オフロードミラー 汎用

こちらも2個

 

モノタロウで

 

ゴムボール 2個

 EA948BE-22 M8x25mm 雌ねじ ゴムボール 1個 エスコ 【通販モノタロウ】 03680092

 

を買いました。

モノタロウは3000円以上で送料無料ですのでなにかついでに買うといいかも。

 

ミラーの穴に取り付けるボールベースは取り扱い店が少なく、在庫がなかったりするため代理店?なプロトの通販を利用しました。

 

ジョイント  2個

プラスチックとアルミがありますが、アルミのほうがおすすめです。少し重い分振動が減るかも...

ラムマウント アルミ製 アーム 6cm ショートアーム RAM MOUNTS RAM-B-201U-A | PLOTオンラインストア

 

ボールマウント 2個

10mm正ネジ用です。

ラムマウント ボールマウント M10×1.25ピッチ RAM MOUNTS RAM-B-349U | PLOTオンラインストア

 

こちらも3000円以上で送料無料です。新規に会員登録してアンケートに答えると1000ポイントもらえて会計のときに割引できるのでおすすめです。

定価販売ですが、RAMマウント製品は基本値引きがないのでどこで買っても同じです。

 

ミラーは前にwebikeを利用したときに購入しておきました。

 


f:id:karaage77:20170711213702j:image

材料を揃えたらこんな感じに。

青い袋にはミラーアダプターが入っているのですが10mmから8mmに変換するものだったので使用しませんでした。

 

RAMマウントのただのボールが1100円税抜きは高すぎると思います。ジョイントはアルミで質感もよく1500円でも気になりませんが。

 

組み立てていこう

 
f:id:karaage77:20170711214241j:image

じゃん!組みあがりました!

というかミラーの稼働部分のパーツがボルトになっているのでそれを外してモノタロウで買ったパーツを取り付け。その他パーツ類を袋から出しただけです…

 

車体側はすこし大変です。純正ミラーをはずすのに手間取ると思います。

 

701はクラッチとかブレーキに付いてるミラーホルダー→高さ調節のための延長(左は正ネジ、右はなぜか逆ネジに変換)→ミラーとなっています。

この延長をはずすのに手間取りました。まずミラーをはずします固いのでスパナを使って思い切りやってください。左ミラーは反時計回りに、右ミラーは時計回りに回します。

うまくいくと延長のもとれるかもしれません。

 

とれなかったのでそれはそれで外しました。スパナでは固くて外せないので、ソケットとラチェットをバールで延長して取りました…


f:id:karaage77:20170711215033j:image

こんな感じに

 

次はミラーに取り付けて行きましょう!

 
f:id:karaage77:20170711215156j:image

ミラーホルダーにボールマウントを取り付けます。ボルトにはネジロックを塗っておき手で絞めれるだけ締めましょう。

 

あとはアルミのジョイントを使用して先ほど取り付けたものとミラー繋げて完成です。


f:id:karaage77:20170711215403j:image


f:id:karaage77:20170711215451j:image

 

スマホホルダーをつけているのもありますがごてごてですね。

 これは好みによるところでしょう。

 

使って見た感想

このミラーブレません!!!

故に見やすい。

手でしっかりと締め込むことができるのでブレ難くなります。さすがに純正のボルト締めには劣ります。

ジョイントの蝶ネジを緩める、締めるという動作だけでミラーの角度調節ができるのでいい感じです。

6cmのジョイントを買ったのでミラーに腕が写ってしまいます。オフロード走行時はたたむので、12cmジョイントでもいいかもしれません。

 

普通のミラーよりも高めですが満足度は高いです。

 

という訳で

予算が許すなら今回紹介したミラーをそうでなければDRCオフロードミラーを買うと幸せになれるでしょう。